記事一覧
当院の新型コロナウイルス対策
2020.04.13(月)
1.診療器具や切削器具は全て患者さんごとに取り替え、使用後は超音波洗浄機や自動注油洗浄機で洗浄・消毒した後、パックし、世界最高基水準の「クラスB滅菌器」で滅菌しております。コップ、エプロン、タオルも患者さんごとに交換しております。
2.切削器具は逆流防止機構を備えたものを採用し、切削の際に、ウイルスが器具内に入るのを防いでおります。
3.チェアに給水管路クリーンシステムを搭載し、診療やうがいに使用する水の通り道を、常に消毒しております。チェアの座面と肘掛けも患者さんごとに消毒しております。
4.窓を開け院内を常に換気し、口腔外バキュームや医療機関用の強力な空気清浄機(前記事参照)で新型コロナウイルスを除去しております。
5.院内に多くの患者さんがいないよう、予約間隔と診療時間に余裕を持たせております。
6.受付に感染防止のパーテーションを設けております。また、患者さん用の手指消毒剤と体温計を常備しております。
7.院長とスタッフも毎日体温を計り、マスク、メガネ、ゴーグル、フェイスシールドを着用し、感染防止に努めております。
新型コロナウイルス対策(空気清浄機のご案内)
2020.04.08(水)
当院では、医療機関専用に開発された強力な業務用天井埋め込み型空気清浄機(家庭用の約10倍)を3台完備し、院内を病院の手術室と同程度の環境にしております。
電気集塵方式により、粒径0.01μm以上のものを集めて無力化するので、粒径0.05〜0.2μmの新型コロナウイルスも除去します。
専用の個室診療室もありますので、ご予約の際にお申し付けください。
なお、チェアの消毒など準備の都合上、要予約とさせていただきます。
ブログを開始しました
2018.11.19(月)
このたびホームページのリニューアルに伴い、ブログを開始しました。
当院のこだわりや、歯科に関する情報のほか、日常の出来事なども載せていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。