木目を基調とした落ち着いた空間にいたしました。 豊富な種類の雑誌と音楽で、診療開始までリラックスしてお待ちください。
おもちゃや絵本をご用意しております。モニターではアニメを見ることもできますので、楽しく診療をお待ちいただけます。小さいお子さんをお連れの方もご安心ください。
診療台ごとにパーテーションで区切り、プライバシーに配慮しております。また、座り心地の良い診療台は内部に消毒装置を備え安全の環境で治療を受けていただけます。
長時間の治療や手術の際は完全個室の診療室にご案内しております。ゆったりとした空間でリラックスしながら治療を受けていただくことができます。プライバシーにも配慮した空間になっておりますので、安心して治療をお受けください。
医療先進国であるヨーロッパの基準のクラスB滅菌器を導入しております。また、滅菌前には超音波洗浄器にて、目に見えない細かい汚れも確実に落としておりますので、ご安心ください。
歯を削るために使用するハンドピースは、逆流防止機構を備えたものを使用しております。 手作業での注油・洗浄は、汚れや洗浄オイルが内部に残ってしまうため、一度使用するごとに、専用の機器で内部を確実に洗浄してから滅菌しています。
患者さんの治療環境をより安全にするために、医療用の空気清浄機を導入しています。特殊なフィルターがウイルスや花粉、PM2.5などの有害物質のほか、歯を削った際に出る粉塵などを取り除き、目には見えない院内の空気を清潔に保ちます。
歯を削る時には、お口の中のバキュームが取り逃してしまった歯の粉や金属片、唾液、血液など目に見えない細かな粉塵が空気中に飛び散っています。 こうした粉塵を瞬時に吸い込む「口腔外バキューム」を導入し、さまざまな細菌汚染物質をすばやく確実に吸い込んで、治療環境を清潔に保つだけでなく、院内感染のリスクを減らしています。
デジタルレントゲンは、従来のレントゲンと比べて被ばく量が10分の1ほどに抑えられるため、身体への負担が最小限に済むことが特徴です。目には見えない部分(視診では見えない、隠れたむし歯や歯の根の状態)も鮮明に映し出せます。
診察・治療時には拡大鏡(ルーペ)を使用しています。6倍という高倍率の性能を備えている拡大鏡を使用することで肉眼では確認が難しい細部まで視認することができるので、より細かな治療が可能となります。
口腔内カメラで撮影したお口の中の画像にiPadを用いて、口腔内カメラで撮影したお口の中の画像に、患者さんの目の前で直接書き込みながら説明することで、治療への理解をより深めていただきます。